和歌山県の森浦湾内にある、道の駅たいじの近くに行ってきました。
和歌山県太地町にある道の駅たいじに行くためにホームページを検索した時に、そのページに記載されているコラムをみて、たまたま知りました。
車で那智勝浦町にマグロ丼を食べに行くまでの途中で休憩として道の駅たいじに寄り、さらにその観光の一貫として急遽(きゅうきょ)、立ち寄ってみようとなり興味本位で足を伸ばしたかたちです。
急に行ってみたくなっり、立ち寄ったのですが、予想以上に素敵なところでした!

最近になって、オープンしたことを知ったのも寄ってみようと思った一因です。
ゴンドウクジラが無料で観れる「たいじ」!
和歌山県の道の駅たいじの日本全国で一番のおすすめポイントは、無料で手軽にゴンドウクジラを見れる点です。
また、周りには海と目の前にある雑木林以外になにもないので本当に海の上を歩いてる感覚を手軽に味わえる点です。
そこではゴンドウクジラが放し飼いにされているらしく遊歩道の近くで、もしくは遊歩道から遠く離れたところで泳いでいる姿をみることができるのでテンションがあがります。
そのため大人でも子供でもこの場所は楽しめるスポットとなっています。
いけすが遊歩道の近くにあるのでタイミングがよければスタッフさんがいけす内外にいるゴンドウクジラに餌を与えたり、いけす内のゴンドウクジラの体調をチェックしたりしている様子を見ることができます。
私たちが行ったときはさらにゴンドウクジラのジャンプや手を振る仕草などを見せていただいたので、ちょっとしたクジラショーを見た気分を味わうことができました。
ゆれる遊歩道と海を満喫できる場所
波に合わせて遊歩道が揺れるので揺れに弱い人はしんどいかもしれませんが、海の上を直に歩いているような感覚が味わえます。
もしかしたら不安になられる方もいらっしゃるかもしれませんが救命胴衣をつけますし、遊歩道はしっかりしているので安全です。
加えて天候によって展示を中止する場合もあるらしいので安全面はしっかりしていると思います。
スタッフの方も気さくで話しやすかったですし、先ほども記載したようにショーを見せていただいたのでサービスもいいなと思いました。
最近オープンしたのでまだまだ知られていないらしく人が少なくて混むこともないのでゴンドウクジラを思う存分見ることができました。
広々として見やすかったですし、遊歩道をのんびり楽しむことができました。
駐車場もあります。それなりに広いので停車するのに困らないと思います。
道の駅たいじから車で5分の観光スポット
道の駅たいじから車で5分くらいで行くことができるのでかなり近いです。
道の駅たいじから一本道で行くことができ駐車場に入るために一度曲がるだけ十分です。加えてその道から見下ろすかたちで海上遊歩道が見えるので見すごさなければ迷うことはありません。
道の駅たいじのスタッフさんも気さくな方々だったので道がわからなければ尋ねると丁寧に教えてくれます。
海上遊歩道にレストランはありませんが、道の駅たいじにはレストランがありますし、地元の物産も販売しています。
那智勝浦町にも近いのでマグロ丼などの食事は那智勝浦町を目掛けていくとして、そんなに時間もかからないので那智勝浦町または更に南の地域に行くまでの途中で立ち寄るスポットとして利用するには十分楽しめる場所だと思います。
また、道の駅たいじにはイルカがついたポストがあるのでそちらもかわいいです。
道の駅たいじの近くゴンドウクジラの見れる場所まとめ
海に入ることなく、海上を歩くことができ、さらにゴンドウクジラを手軽に見ることができて短時間でお得感と非日常感を味わえました!
私としては大満足できる場所でしたね。
もし、友人を連れていくならここは連れていきたいなと思うほどです。
ゴンドウクジラがあっちでもこっちでも泳いでいるのでテンションが上がりましたし、餌やりの際にはゴンドウクジラが何頭も寄ってきたので写真や動画を取りまくりました。
波の音とゴンドウクジラの潮吹きの音、周りに自然の音が広がっていて普段の生活感がある音から解放されすごく気持ちがよかったです。
天気がよかったので解放感も感じられストレス発散になりました。リフレッシュするには持ってこいの場所だと思います。
海上遊歩道は手軽に思った以上の満足感を得れるゴンドウクジラと触れあえるおすすめスポットでした!
コメント